2011年3月19日

本日の募金活動(in ストックホルム)の詳細と、その言い訳

ストックホルムで募金。
結構、勇気がいる。なぜなら日本はi-land(industri land/先進国)。
そして愛国心ってやつもなかなか見せ辛い(そう思ってるの私だけ?)。
面と向かって批判する人はいないけど、ハイチ、四川、チリ、ニュージーランドetc.の時、何かしたかと言われたら、心配しただけ。

純粋にちょっとでも役に立てばいいという思いや、
遠く離れた北国でも心配しているよというメッセージになればいいという思いや、
何か行動して自分の気持ちを落ち着けたいというエゴからでも、何でもいいと思う。

募金はしないという選択をとる自由と同じくらい、「心配なんです」という気持ちを表現する自由はここにもあると思うのです。

(本当は、日頃から日本大使館で「情報公開の徹底を」呼びかけるデモもするべきだったのかもしれないけど…。)

世界中で大変なことが毎日起きてるけど、悲劇の競争をするんじゃなく、大変な思いをしてる国のいろんな人が「おたくも大変なんですよね」と声を掛け合って、団結できたらいいなと思います。
今日、タイ人の友人が日本のために黙祷してくれた。ありがたかった。私はリビアの未来も祈るよ。

***

Att samla in donationer i Stockholm kräver lite mod eftersom Japan är ett i-land och att ordet patriotism är negativt laddat i Sverige (är det bara jag som tänker så?).


Det finns få som skulle kritisera en sådan aktion direkt inför oss. Men det är ett faktum att om någon frågar mig vad jag gjorde åt jordbävningarna i Haiti, Sichuan, Chili, Nya Zeeland osv, kan jag bara svara att jag tänkte på dem.
Jag tror dock att människor kan donera till Japan av flera anledningar -- för att man helt enkelt tror att det ska hjälpa någon, om än i liten grad. Eller för att man tror att handlingen kan bli ett meddelande att vi som bor i det här landet i norr tänker på dem i Japan. Eller helt enkelt av en egoistisk vilja att dämpa sin oro genom att göra någonting.

Det finns frihet att inte donera. På samma sätt finns det frihet att uttrycka sin känsla "jag är rädd om er".
(Faktiskt skulle jag demonstrera inför den japanska ambassaden för att kräva på information transparens, men jag är för feg att göra det ensam...)

Tragedi händer varje dag i hela världen. Istället för att vi tävlar vilken är ledsammare hoppas jag att vi kan säga till varandra "jag är rädd om dig". Jag vill ha en sådan solidaritet.

Min thailändska kompis bad tyst för Japan idag. Jag ber även för Libyens och de andra kämpandes framtid.
 
***
以下詳細、Facebookより転載(英・瑞・日)
https://www.facebook.com/event.php?eid=209792519034185&index=1

***
We, Japanes living in Stockholm, are organizing the 2 days donation campaign together with Swedish Red Cross at Sergels Torg in Stockholm for the earthquake in Japan.

We may be so far away and feel powerless.
But let us help and support the victims of the earthquake who are still waiting for the relief aid.

...
March 19th Saturday
12:00 - 14:00 in Sergels Torget

March 20th Sunday
13:30- 14:30 in Sergels torg

 
The money donated for this event will be sent to Red Cross in Japan through Swedish Red Cross.

For further information, please contact: prayforjapaninstockholm@yahoo.co.jp

-----------------------------------------------------

Men anledning av jordbävningskatastrofen i Japan organiserar japanska medborgare i Stockholm tillsammans med svenska Röda korset en två dagar lång hjälpkampanj.
Katastrofen har skett långt ifrån Sverige och det är lätt att känna sig maktlös. Många av katastrofens offer väntar fortfarande på hjälp. Tillsammans kan vi hjälpa dem.

Lördagen den 19 mars, klockan 12.00–14.00: Sergels torg
Söndagen den 20 mars, klockan
13.30–14.30: Sergels torg

Pengarna som doneras i samband med kampanjen skickas till Röda korset i Japan genom svenska Röda korset.

För mer information, vänligen kontakta: prayforjapaninstockholm@yahoo.co.jp

-----------------------------------------------------



ストックホルム在住の皆様へ

ストックホルム市内において今週末、街頭募金活動を行います。

【3月19日(土)】

集合:12:00 Sergels torg(T-centralen駅付近の広場)
活動:12:00-14:00(その後希望者のみ今後について話し合い。15時半には完全解散。)


【3月20日(日)】☆時間が変更になりました。

集合:13:15 Sergels torg(T-centralen駅付近の広場)
活動:13:30-14:30

※募金を集める方は両日とも身分証明証必須

参加については、1日1時間のみでも、結構です。
身分証明書持参必須でお願いします。
ご家庭に簡単なプラカード(画用紙にメッセージ)などが作れるのであれば、今回私たちがスローガンにしているPray for Japanや日本の国旗などを書いて私たちの活動の趣旨が分かるようなものを持参して頂けると嬉しいです。

ご参加頂ける方、詳しい情報については下記へご連絡ください。
prayforjapaninstockholm@yahoo.co.jp

3 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. こんにちは。
    昨年末ウィキリークスに夢中になっていた頃に、Tassa様のこのブログにお邪魔していました。色々な情報をこちらで知ることが出来ました。ありがとうございます。

    あれからずいぶん経ちましたが、このたびのノルウェーでのテロ・・・・・
    Tassa様はストックホルムなのでご無事と思いますが、大変なことが起こってしまいましたね・・・・・・犠牲者の冥福を祈ります。
    恐ろしいです。いままで北欧は、とくにノルウェーでは悲惨な事件など聞いたことがなくて、牧歌的なイメージすら持っていたので、ショックです。世界にはもうどこにも平和な場所などないのですね。

    返信削除
  3. コメントとお気遣い、ありがとうございます!
    ブログ、全くの放置状態でお恥ずかしい限りです。
    今月2日にあったアサンジとスラヴォイ・ジジェクの対談(司会はDemocracy Now!のAmy Goodman)が非常に面白かったので、メモを取っていたのですが、まとめずじまいで…。
    特にジジェクが、文章を読むだけだと、あんなふざけたおっさんだとは分からなかったので、yaemonさんのお時間があればご覧になってみてください↓
    http://www.youtube.com/watch?v=_VdFtb4zNXE

    ノルウェーでのニュースは本当に心が痛みます。
    オスロは本当に穏やかな街だという印象を持っていたので、私も非常にショックでした。

    「移民排斥」のために、移民のコミュニティなどを直接狙うのではなく、移民に寛容な政策を取ってきた政府や政党を狙ったということ、
    未来の政治家である与党の青年部を狙ったということ、
    政府庁舎付近の爆発で警備がそちらに集中している間を利用してキャンプ地を狙ったこと、
    警官の制服を着て、皆を落ち着かせ整列させてから粛正していったこと、
    犯人は銃弾を自分で改造したらしく、ニコチン(猛毒)を詰め、体内で破裂するよう設計したということ、
    などなど、犯人の精神異常も指摘されていますが、私はむしろ彼の狡猾さ、用意周到さに身震いがします。

    こちらでも連日このニュースが取り上げられており、隣国のスウェーデンに与えた衝撃の大きさも相当なものだということが窺えます。

    しかしながら、この事件や彼の「マニフェスト」がメディアで語られることこそ彼の望んだことだとすれば、複雑な気もします。
    北欧でも近年、移民排斥の世論が高まり、極右政党が台頭しているのですが、テレビなどでの議論はかなり浅く、むしろ彼らのパブリシティを高めているだけのような気がして心配です…。
    (スウェーデンではスウェーデン民主党が国会での議席を獲得、フィンランドでは真のフィンランド人党が第3政党に躍進、デンマークではデンマーク人民党が政府への影響力を高めており、またEU圏内にも拘らず出入国管理を厳格化する、などなど)

    私はそれでも北欧は他の地域に比べれば、やはり安全な方だと思います。
    そして日本も治安は悪くないのだと思います。ただ、原発のことが本当に悔しいですのですが…。

    返信削除